MWカタログ(ランクS非売品)


形式番号不明/アスカロン
機体種別 全長 重量 速度(標準) 速度(最大) 製造元
二足歩行 10.1m 38t 48km/h 82km/h GMI(GA)
R&E社(BL)
性能緒元
格闘補正 射撃補正 運動性 行動力補正 装甲 パワー
+20 +20 +20 ±0 15 6
特殊能力 必要熟練度 本体価値 購入価格
EN兵器対応、脱出ハッチ、気密処理 20 4625 6585
スロット(スロット数/使用済)
右腕 左腕 右脚 左脚
3/2 3/3 3/0 3/1 3/1 3/1
出力/積載 改造限界
24/21 6
装備・武装
名称 スロット 技能 射程 補正 威力 属性 弾薬 価格 積載 備考
大型バルカン 射撃 +30 3D6 機銃
対人
6 30 2 特殊攻撃「連射」に使用できない
ENブラスター 射撃 ±0 8D6 EN兵器 6 450 4
専用EN対艦刀
“アスカロン”
両手持ち 格闘 +10 [P+4]D6 EN兵器 ** 650 5 専用装備。
特殊回避「受け流し」に使用できない。
距離0の目標を攻撃できない。
攻撃時、任意で「貫通」属性を追加可能。
複合型
ブラストシールド
左腕 ** ** ** ** ** 4 470 3 専用装備。装甲値10。
武器属性がEN兵器の武器以外からは
弾薬のある限りダメージを受けない。
装備・その他
名称 スロット 価格 積載 解説
マルチリンカー 70 0 陣営内で情報を共有できる。上級ルール「戦闘指揮」に必要。
ノクトビジョン 70 0 僅かな光でもあれば視界を確保できる暗視装置。
(光のない完全な暗闇には無効)
高機動スラスター 150 2 弾薬3。機器作動で使用。
ターン終了までMWの白兵補正、射撃補正、運動性を+10。
複数回使っても効果は重複しない。
ジャンプブースター 両脚 50 1 弾薬3。機器作動で使用。
ターン終了までMWを飛行状態にする。
装備ラッチ×2 ** 10×2 2×2 弾薬にM表記がある武器の弾薬、
装備部位が手持ち、両手持ちの武器を装備できるパイロン。
装備武器の積載も通常通り最大積載制限に含むこと。

【機体解説】

ガティア公国の旗機として開発されたワンオフの超高性能MW、それがアスカロンです。
開発はR&E社によって行われ、近年になってGMIが専用武装を追加しました。
次世代MW「ヴァーミリアムR1」を更にコスト度外視でフルチューンした怪物機であり、
現在は軍事新政権のサイル・ヴェイン・ライムが専用機として用いています。
(サイルがクーデターを起こしたのは本機のためとの噂もありますが、信憑性は微妙です)

【特別ルール】

  • 専用装備「専用EN対艦刀“アスカロン”」は、威力を半分にすることで「貫通」属性を追加できます。
    (パワーから求めた最終威力を半分にします。たとえばパワー6なら「(6+4)÷2」で5D6となります)
  • このMWが6:機能停止までダメージを受けた場合、
    修理はガティアにあるGMI本社か、ブリスランドにあるR&E本社でしか行えません。

【専用装備】

専用EN対艦刀“アスカロン”
ブレード部にエネルギー刃を発生させる機構を持った全長10m超の超大型剣です。
鋭い切先を持ち、槍のような刺突武器としても使用できます。
複合型ブラストシールド
GMIの開発した新型のブラストシールドで、従来の盾に高速振動装置が組み込まれています。
これにより電源が切れた場合も通常の盾として使用可能となりました。
※.GM向け情報
  • 専用EN対艦刀“アスカロン”:
    対艦刀(ベース武器)+ENソード(補正、属性)+ブラストランサー(属性)
  • 複合型ブラストシールド:
    複合ハニカムシールドS(ベース盾)+ブラストシールド(備考)

先頭へ戻る
TOPに戻る

形式番号不明/エルー
機体種別 全長 重量 速度(標準) 速度(最大) 製造元
二足歩行 約10m
(詳細不明)
不明 不明 不明 地球協会(ER)
性能緒元
格闘補正 射撃補正 運動性 行動力補正 装甲 パワー
+30 +30 +30 ±0 15(+15) 6
特殊能力 必要熟練度 本体価値 購入価格
EN兵器対応、脱出ハッチ、気密処理
飛行(S/VTOL)、地形適応:高空
地形適応:深海、地形適応:0G
シンクロナイザー対応
26 11055 17995
スロット(スロット数/使用済)
右腕 左腕 右脚 左脚
3/3 3/2 3/1 3/1 3/0 3/0
出力/積載 改造限界
24/23 0
装備・武装
名称 スロット 技能 射程 補正 威力 属性 弾薬 価格 積載 備考
ENスプレッドガン 射撃 +30 5D6 散弾
EN兵器
4 250 4
ENスラッシャー 右腕 格闘 +10 8D6 EN兵器 ** 500 3
ブラストシールド 左腕 ** ** ** ** ** 4 350 2 弾薬のある限り使える非実体盾。
武器属性がEN兵器の武器は防げない。
ヴァーチャーズ
アロー
両手持ち 射撃 +10 8D6 EN兵器 8 550 4 専用装備
フィールドアタック ** 格闘 +30 [P×2]D6 特格 P÷2 ** ** フォースフィールドによる攻撃オプション
装備・その他
名称 スロット 価格 積載 解説
マルチリンカー 70 0 陣営内で情報を共有できる。上級ルール「戦闘指揮」に必要。
ECM 150 0 機器作動で使用。「ジャミング」「カウンター」の2モードを選択できる。

【ジャミング】
周辺10kmの無線・電子センサーを不通にする。
また戦場内で武器属性が「ミサイル」の武器が使用できなくなる。

【カウンター】
周辺10kmのジャマー、ECMのジャミングモードを相殺する。
ノクトビジョン 70 0 僅かな光でもあれば視界を確保できる暗視装置。
(光のない完全な暗闇には無効)
フォースフィールド 5000
(非買)
10 防御装置。機器作動で使用。
機体の装甲値+15、転倒以外の状態異常を無効化。
フォースフィールドを装備した機体の格闘武器には無効。
近接格闘武器フィールドアタックとして使用できる。
(フィールドアタックのデータは下記を参照)
他の防御装置と併用不可。

【機体解説】

エルーは、アーシアンによるゼムノゥーザ支配を企む秘密結社『地球協会』の幹部用MW。
その名は地球古語で『神』を意味する接尾辞に由来しており、
機械天使とでも言うような、MWとして非常に異質な人間的外見をしています。
植民船団の技術が際限なく盛り込まれた本機はMWの枠を超えた超兵器です。
目撃例は数件しかありませんが、その全てで悪夢の如き惨状が繰り広げられています。

【特別ルール】

  • このMWが6:機能停止までダメージを受けた場合、
    修理は地球協会の施設でしか行えません。

【専用装備】

ヴァーチャーズアロー
両手持ちの大型ENライフルです。
本来はセントラルインダストリーの飛行MW「ヴァーチャー」のオプションですが、
エルーも使用することができます。
※.GM向け情報
  • ヴァーチャーズアロー:
    ENライフル(ベース武器)+バズーカ砲(装備部位、射程、威力)

先頭へ戻る
TOPに戻る

FD0010-LXX(L01〜L16)/レオマスター
機体種別 全長 重量 速度(標準) 速度(最大) 製造元
四脚 16.1m 47.1t 61km/h 98km/h ワークスフリーデン(DU)
性能緒元
格闘補正 射撃補正 運動性 行動力補正 装甲 パワー
+30 +30 +30 +2 15 5
特殊能力 必要熟練度 本体価値 購入価格
脱出ハッチ 26 6985 9275
スロット(スロット数/使用済)
右前脚 左前脚 右後脚 左後脚
3/3 3/1 3/1 3/1 3/1 3/1
出力/積載 改造限界
25/18 2
装備・武装
名称 スロット 技能 射程 補正 威力 属性 弾薬 価格 積載 備考
大型バルカン 射撃 +30 3D6 機銃
対人
6 30 2 特殊攻撃「連射」に使用できない
ブラストファング 格闘 +10 [P+1]D6 ** ** 50 2 状態:AB1。
四脚MW専用。
ブラストクロー 右前脚 格闘 +10 [P+2]D6 ** ** 35 2
ブラストクロー 左前脚 格闘 +10 [P+2]D6 ** ** 35 2
ブラストクロー 右後脚 格闘 +10 [P+2]D6 ** ** 35 2
ブラストクロー 左後脚 格闘 +10 [P+2]D6 ** ** 35 2
装備・その他
名称 スロット 価格 積載 解説
マルチリンカー 70 0 陣営内で情報を共有できる。上級ルール「戦闘指揮」に必要。
対物緩衝フィールド 2000
(非買)
6 防御装置。機器作動で使用。
武器属性がEN兵器以外の射撃武器を無効化。
他の防御装置と併用不可。

【機体解説】

ワークスフリーデンが創業10周年を記念して生産したライガー(虎とライオンのハーフ)型MWです。
技術アピールと対外宣伝のためのワンオフ機として16機のみが作られました。
凄まじい数のパーツから最良品を選んで製造された本機の性能はオーパーツといってよく、
1015年現在まで最強MWの1つに数えられ続けています。

【バリエーション】

  • FD0010-L00/レオマスター00(フォースフィールド試験機)
    読みは『レオマスター・ダブルオー』発掘品のフォースフィールドを装備した試験機。
    フィールドの暴走事故で多くの死者を出し封印処分とされている。
  • FD0010/量産型レオマスター(量産検討型)
    型落ちとなったパーツの利用先として検討された簡易版レオマスター。
    オリジナルの希少性を損ねるという判断から計画のみで終了している。

先頭へ戻る
TOPに戻る