ザルツイェーガー | ||||
---|---|---|---|---|
クリーチャーレベル | 2 | 出現数/頻度 | 小トループ(5体)以上/そこそこ | |
パワー | 3 | 装甲値 | 5/7/10/12 | |
機動力 | 50 | 回避率 | 60/50/40/30 | |
行動力 | 2/3/4/5 | サイズ | MW(小型) | |
備考 | トループの場合、「突入」する際、「突入ルール」を適用されない。 |
武装 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | 射程 | 命中率 | 威力 | 弾薬 | 装備箇所 | 備考 | |
角突き | 接(格闘) | 60/70/80/90 | 3D/4D/6D/7D | ** | 頭 | 貫通 | |
噛み付き | 接(格闘) | 70/80/90/100 | 3D/4D/6D/7D | ** | 頭 | AB1,「受け流し」に使えない | |
強塩噴射 | 近 | 70/80/90/100 | ― | 4 | 頭 | 命中部分に強烈なサビを付加。命中時、ランダムで命中部位を決定。
該当部位の武装使用時に必要な判定に−10のペナルティを加算。 装備複数の場合は更にランダムで決定。 機関部は回避判定にペナルティ。累積は−20まで。 | |
著名なインフェルノスと同じ巨大な蟻です。体長やシルエットなどは頭部についている硬質な角を除けば
インフェルノスと似ていますが、その体色は燃える様な赤い色ではなく目の冴えるような青い色をしており動きは機敏です。 行動範囲は、水を嫌うことを除いてインフェルノスと比べ遜色ありませんが、生活可能圏が砂地や砂漠と限定されています。 特に薄暗い所を好むようです。また、特質すべき生態として「塩を求める」ことがあげられます。 食料目的の他、巣穴の補強などに使われていると見られており、塩を求めて様々な場所に出没することもあるようです。 捕食目的で他の生物を襲うことは確認されていませんが、他の生物などが接近すると排除する強い結束力と警戒感があります。 攻撃方法は角で突付く、噛み付くなど確認されており、中でも体内に凝縮蓄積した塩を口から噴射されると、瞬く間に金属は腐食します。 蟻であるからして女王蟻もいるのではないかと学会では予測されてますが、未だ確認はされていません。 |
ザルツイェーガー(ジェネラル) | ||||
---|---|---|---|---|
クリーチャーレベル | 6 | 出現数/頻度 | 単体以上/稀 | |
パワー | 5 | 装甲値 | 16 | |
機動力 | 50 | 回避率 | 80 | |
行動力 | 2 | サイズ | MW | |
備考 | 四脚相当の昆虫足で1ターンに1回、自由行動で移動可能。イニシアティブ判定に+1。 |
武装 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | 射程 | 命中率 | 威力 | 弾薬 | 装備箇所 | 備考 | |
噛み付き | 接(格闘) | 90 | 6D | ** | 頭 | AB1,「受け流し」に使えない | |
硬質触覚 | 接(格闘) | 100 | 5D | ** | 頭 | ||
外殻装甲 | 回避 | 90 | ― | ― | 胴 | 装甲値10 | |
ザルツイェーガーの中でも戦闘に特化した種類の者達です。ひとつの巣穴に数体いるとされています。
頭部に角がない代わりに、通常種に比べると外皮は硬く体格も一回りほど大きいようで、 その顎と牙はMWの装甲も貫くと言われています。主に巣穴の防備に当たっていて、通常種を護る行動を見受けられることがあります。 |