Army(軍曹)@Ferun=Scarclaw


 リュートが奏でる和音がざわつく街角に流れていく。
 何処から聞こえているのか解らないその音色は、軽快でいて何処となく懐かしい。

 「…あんたみたいなのが同胞だなんて、腹立たしくなってくるわ」

 苛立った女性の声。若い声色が彼女の年齢を教えてくれた。
 その声には聞き覚えがある。同時に懐かしさも込みあがって来る。

 「つれない人達〜♪」

 そう答えを返す僕。自分に向けられた感情がいい物でないのは解っていても、それは苦にならない。
 どうしてだろう?
 何時の間にかリュートの音色も聞こえなくなっていた。
 そして、視界が暗転する。


 次に映し出された光景は、何処かの部屋。
 室内は薄暗く、近くにある書棚にもうっすらと埃が積もっていた。

 「いったぁ〜!…ったく、何であたしばっかりこんな目に会わなきゃいけないのよ…」

 声の主らしい女性は、頭を擦りつつ、忌々しげに足元の本を睨んでいる。

 「痛いの痛いの、飛んでけ〜♪」

 僕は彼女の頭をゆっくりと優しく撫でる。そうする事で彼女の痛みが和らぐように。

 「…ちょっとびっくりしただけよ。とりあえず、手、どけて欲しいんだけど?」
 「傷を治すのは……の役目。傷には心も体にも出来る……と言うわけで、あんまりかっかしない事」

 憮然とした調子で返ってくる言葉に、僕は語りかけるようにゆっくりと答えを返す。
 撫で続けている彼女の髪は、持ち主の性格の様に少し、固い。

 「ま、そうせざるを得ないメンバーかも知れないけど、ちょっとは心に余裕を持たないと体に悪いよ?」
 「よ…余計なお世話よっ。それぐらわかってるってば!」
 「ま、そう言う時は一曲〜」

 焦ったように彼女は、僕を突き飛ばすように離れる。
 彼女の感情を察した僕は、背負っていたリュートを取り出した。

 「……あ、お呼びでない?」

 ジト目で睨む彼女に、仕方なく僕はそれをゆっくりと戻す。

 「呼んだ覚えもないけどね」

 彼女はからかうように僕に言い放つ。何故か、僕はそんな彼女にほっとしていた。


 体がだるい。その上、呼吸も苦しい。
 この状態じゃ、あいつの処理が出来ない……あいつ、ってなんだっけ?
 彼女の声と共に、鉛の様に重くなった体が不意に軽くなる。

 「…はいはい。お疲れ様」

 服を通して、誰かの温もりが伝わってきた。
 それが誰のものであるか、何となく解る。

 「……ありがと」


 「んにゃ〜〜?」

 朝日が差し込む屋根裏部屋に、間抜けな寝ぼけ声が広がっていく。
 声の主はそこに置かれたベットの上で、ぼんやりと天井を眺めると目を擦りながら起き上がる。
 その姿は亜人の証である垂れた長い耳がなければ、唯の子供にしか見えない程、彼の姿は愛嬌のあるものだった。

 「ん〜〜?」

 何かを思い出すように、彼は小首をかしげる。
 どうやら、先程まで見ていた夢を思い出そうとしているようだった。

 「フェル〜ン、ご飯だよ〜」
 「あ〜い」

 結局、中断してしまったが。




 「……ピサの森、北のよじれ楓の部族、レスティリと豹を崇めるスカークロウにて円環をなす《緑の父》フェルン……」

 段々、声が小さくなっていくのは仕方ない。
 怖いものは怖い。それは自然の摂理。

 「…は?何変な意地はってんのよ、あんたは! 人相手ならともかく…氏族の人間にまで嘘つくっての?」 

 案の定。
 彼女の眼光の鋭さは増し、詰問するかのような口調で僕に問い掛ける。
 僕は力が欲しかった。そのために僕が出来る事はエルファを導く立場である、導き手になるしかなかった。
 結果、僕は何時の間にか彼女を追い越していたのも知らずに。
 階級だけ。

 「いや、ほんと……」
 「え…?」

 一瞬の沈黙。
 呆気に取られた彼女の顔もまた、可愛く感じてしまう。
 けど、それは嵐の予兆に過ぎない事は、当然解っていた。

 「……ぬぁんですってぇぇぇぇ?!!」

 ほら、来た。

 「認めない…認めないわ!! あんたみたいなぼけぼけで天然で(中略)なエルファの恥部が導き手なんてッ!!」 

 店内に響き渡らんばかりの怒声。酷い事言われてるけど、仕方がない。
 地位に相応しい能力がないのは解っている。自覚や行動が伴いのも承知の上だ。
 けれど、そうしなければ皆を守れない。そう、知ったから。
 その結果が、彼女からの罵声であっても、甘んじて受けよう。
 不相応な力を求めた、代償として。

 「……暫く監視させてもらうわ。あなたが導き手にふさわしいのか」

 彼女は凄まじい、憎しみすらこもった視線を叩きつけてくる。
 覚悟はしていたけど、やっぱり、あまり良い気分じゃない。

 「せいぜいぼろを出さないようにすることね…!」 

 吐き捨てるように言う彼女に僕は、哀しく思った。


 「……ま、進んでも何とかならなくはないけど」

 場所は変わって、今回の依頼である探索を行う、何処かの洞窟の前。
 自信ありげに胸を張りながら、彼女は当たり前の様に言った。

 「……その癖、直した方が良いと思うよ? 自信は誇りとなれど、過信は身を滅ぼさんってね」

 僕は苦笑混じりに言う。
 彼女は僕より戦う術に長けていたが、それを生業とする者達と比べては若干の見劣りはあった。

 「…あなたほど意気地なしなよりはマシよ」
 「いいんだよ、臆病で。名誉も金も興味はないから。ただ、傷ついた人を癒せればいい」

 睨みつけてくる彼女に、僕は淡々と答えを返す。
 人を癒す事。それが、何もない僕が唯一持ちうる“力”だった。

 「傷つくなら、守ればいい。あなたみたいに後手後手に回ってるだけじゃ、何も変わりはしないわよ」

 解ってる。けど、僕にはどうしようもなかった。

 この細い腕に何度、絶望した事か。
 中途半端な弓の腕に何度、落胆した事か。

 いっそ、激情に任せて言ってしまえば良かったのかも知れない。
 けど、それは出来なかった。
 ただの八つ当たりなのは、解りきった事だったから。


 巷を騒がせていた、連続殺人事件。
 その解決の助力を求められた時、僕の中にあった選択肢は一つだけだった。

 「……受けます。受けさせて貰います」

 僕は、細い手を強く握り締める。
 その時の表情は、犯人に対する怒りに満ちていただろう。

 「……じゃ、あたしも受けないわけにはいかないか。OK」

 意外そうに僕を見ていた彼女を放って、僕はこれからの捜査の道筋を立てていく。
 時間を無駄にするわけには行かない。そうしている間にも被害者が増えない保障はない。
 何処の誰かは、知らない。けれど、守りたい。
 そう決めたから。


 鮮血が僕の手を紅く染める。
 まるで、冗談の様に彼女の胸元から溢れ出ていた。
 けど、脈も体温も失われていない。まだ、希望を捨てない。

 「死なせない……死なせるもんか……」 

 腰袋に入れた薬木の葉を取り出し、それを傷口にあてがう。
 止血のために、と唱えた強力な治癒の呪文が発動しなかったのが、悔やまれる。
 だが、そうしている時間はない。時間の経過はそのまま命に関わる。
 戦いの最中、発動した呪文の代価である疲労と体中を走る痛みを押しやりながら、処置を続ける。

 (力を……力を下さい……今だけでも良いから、僕がどうなっても良いから!)

 それに応えるように僕の手は的確に動く。それがありがたい。
 的確に葉を添えると、今度は固定のために包帯を取り出す。

 (僕に大した力が無いのは知ってる。僕を君が憎んでいるのも知ってる。それでも、僕は……)

 君を守りたいんだ。


 「ふぇる〜ん〜、起きなよ〜〜」
 「ふぇ?」

 何十回と繰り返された肩叩きによって、フェルンはようやく顔を上げた。
 寝ぼけ眼の彼に、隣に居た同族の少年は抗議の意を頬を膨らませた。
 いまだ襲う眠気を追い払おうと頭を振りながら、記憶を手繰る。
 そう言えば、今日は二人で店番をしていたはずだ。

 「あれぇ? 僕、寝てた?」
 「うん。思いっきり」

 手強い睡魔に抗おうと、目を擦る。

 「あれ?」

 その手に伝わる冷たい感触に、彼は訝しげな声を上げた。

 (僕、泣いてた?)
 「店番、店番……誰も来ないけどさ、多分」

 相方の催促の声に涙の理由を考える暇もなく、少年は店番をする事となった。




 賑やかな喧騒と、それの間を縫うように聞こえて来る陽気な音楽。
 僕と彼女は向かい合うようにテーブルに座っていた。
 服の隙間から覗く包帯が痛々しい。

 「やぁ。怪我の調子はどぉ?」
 「ん、まぁ、見てのとおり…何とか動けるようにはなったわよ」

 その言葉に安堵の表情を浮かべながら、“力ある言葉”を紡ぐ。
 言葉は、定められた理に従って力となり、彼女の傷を癒す。

 「あぁ、大丈夫よ…後はこれくらいほっといても……目が覚める否や泣きついてくるし…心配性なんだから」
 「悪かったね……しょうがないでしょ」

 何かを隠し合う様に、お互い言葉を紡ぐ。
 彼女が何を隠してるかは解らない。僕が何を隠しているかは説明しづらい。そんな、会話。
 しばしの間の後、彼女は他意はないからね、と前置きをして僕に尋ねる。

 「…なんであんた、あそこまで感情的になったの?いつもはほんっと〜にべへぇつとしてるだけの(中略)……
エルファの恥部も言いとこな癖に」 
 「そう言う経験、あんまりないし……しかも、同族だし、お世話に良くなってたし……」 
 「…ま、そりゃそんなにバカスカ死にかける人がいたら堪らんでしょうけど」

 僕はそう誤魔化し、彼女は笑って答える。
 とは言え、彼女は探索と情報操作を司る氏族でも優秀な人だ。案外見抜かれてしまってるのかもしれない。
 そう思って、僕は更に言葉を続けた。

 「本当の理由は……解らない。ただ、止めなくちゃって思った」

 ぽつり、ぽつりと呟く言葉を彼女は黙って聞いていた。

 「人は縁と血で繋がっている。誰かが死ねば誰かが泣く……そう考えたら……勝手に動いてた」

 誰も死なせたくなかった。例え、自分の余る困難が伴うとしても、そうしたかった。
 それは高い壁に見えるけど、本当は扉なのかもしれない。
 そんな思いを伝えたが、その時、思っていた事を全て伝えたわけじゃない。

 「…あんたらしいわね」

 そう言って、彼女は笑う。
 それが、まるで僕を認めてくれた様に見えて、嬉しかった。


 「…昔ね。父さん…あぁ、あたしと同じ氏族の者だったんだけど、たまに会うと同じような事、されてね」

 頭を撫でられながら、彼女はふとそんな事を口にした。
 以前は、そうやると突き飛ばすように逃げたけど、今日はそうじゃない。

 「ま…あんたには関係ないけど…なんでかな。ふっと話してみたくなって」

 そう言いながら、彼女は小さく苦笑した。

 「あんたみたいに飄々としたとことか、嫌いだったのに…」
 「ま、言いたい事は言った方がいいよ……心ってのは非力でね。重い物背負わされるとすぐにバテちゃうからさ」

 そう言って、僕はようやく彼女の髪から手を離す。
 すると、今度は拗ねたような表情を浮かべた。

 「…あんたは、どうなのよ? さっきから私にばっか話させて…ずるいわよ」

 冗談交じりに呟く彼女の問いに、僕はゆっくりと言葉を紡ぐ。
 父が医師であり、研究者であった事。母も多忙で、家族の会話が少なかった事。

 「僕が、居なくなっても解らないくらい忙しかったみたいだけどね……」

 そう言う僕の脳裏に、あの日の出来事が断片的に思い浮かぶ。

 怒りに満ちたレスティリの豹が上げる唸り声。
 聞き慣れない言葉で、紡がれる恐怖の叫び。
 割って入った幼い自分を裂く、鋭い爪。
 朦朧とする意識の中、呟いた言葉。

 “もう、大丈夫……大丈夫、だから”

 暗転する意識。
 再び目を覚ました僕に向けられた、両親の安堵と喜びが混じった表情。

 回想から意識を戻すと、自分の手を胸に当てた。
 その時、体に刻まれた傷は、ずっと僕の体に残っている。
 レスティリに選ばれた、証として。

 「その時に、しるしを貰ったってワケ……ハイ、終わり」

 誤魔化しているのがバレバレなのは解ってるが、あまり言いたくなかった。
 何故かは解らない。


 「じょ、上等じゃな…痛ッ?!」

 誰かに掴みかかろうとした時、彼女は不意に胸元の傷痕を抑えながら、よろける。
 まだ、傷は癒えきってなかったのだろう。僕は咄嗟に“力ある言葉”を紡ぐ。
 紡いだ言葉は、世界に満たされた波動に干渉して彼女を癒す、はずだった。

 「坊や、動揺しているの?」

 誰かの言葉が僕の感情を的確に表現した。

 (僕が、動揺している?)

 彼女は致命的な状態からは回復している。以前のような状態ではない。
 けど、彼女の苦痛を堪える表情が、あの時をダブらせるのだ。

 「…御免」

 そう言って、彼女は神妙な表情で呟く。
 君が悪いんじゃない。動揺した僕が悪いんだ。
 だから、いつもの様に笑って。そうしてくれれば、僕は嬉しいから。


 けれど、その思いもかなわず。

 「部外者のあんたは黙ってなさいよ!! 人の内情も知らないくせに!!」

 僕は、どうすればいい?
 僕が居ると、彼女は苛立つ。
 なら、僕は……

 カルシファードへの定期便、まだあったよね。


 「おい、お前ら。揃いも揃って寝るな」

 痩身の青年は外見に似合わない達者な日本語で愚痴をこぼし、並んだ頭に一つずつ拳骨を落とす。

 「んにゃ!」
 「ふぇ!」

 意味不明な声をあげ、子供二人はようやく目を覚ました。

 「なにするの〜っ」
 「い〜た〜い〜」

 痛みで涙目になりながら、抗議の声を上げる二人。

 「馬鹿ガキドモが。店じまいだ」

 そう言う男は茜色に染まっていた。

 「あれ?」
 「ふに?」




 「確かにな……だが、『捨てる』のと『使う』のは違う」

 そう、違う。
 あの時、僕は『使おう』と思った。

 「例えばの話だ。自分の命で複数の他人を守る事が出来るなら……俺は自分の命を『使う』」

 何処の誰かも知らない他人のために。
 僕を疎む彼女のために。

 「そのために、人は成長するんだよ。俺だって死にたくない、自分の死で誰かを泣かせたくないからね」

 それだけが、僕の心残り。
 こんな事を言ったら、彼女はどう思うだろう。
 想像もつかない。良きにしろ、悪きにしろ。
 だから、

 「だから、言わないつもりだ。この思いは墓まで持っていく……そうすれば、ショックは幾分和らぐだろ?」


 「…そう…ふざけんじゃないわよ!!」

 彼女は憎しみすら篭った眼差しで僕を睨むと、掴みかかってきた。

 「そうなんだ。そういうことなわけだ?! 何がそういうことよ!」

 いつもの様に、叱責の言葉で。

 「あんたは今まであたしが怒鳴ったり嫉妬したり…本気であんたの事考えてたのを、大馬鹿者の振りして裏で笑ってたってわけね!!!」

 もう良いよ。君を解放してあげる。

 「…何が「おめでとう」よ!!この大嘘吐き!!!」

 僕が居なければ、君は笑っていられるんだから。


 「…どきなさいよ! こんな…こんな奴は一度、人の傷の痛みってのを我が身で知ればいいのよ!! どいてよ!!」

 殴られた頬が熱い。
 口の中に広がる、ぬるりとした感触が出血した事を教えてくれる。
 そう、それでいい。僕を見限ってくれれば。それで。
 代償はこの痛みで支払おう。まだ、足らない位だ。


 「………決着をつけるわ、監視者として」

 憎しみを通り越して、殺意すら感じさせる眼差しと共に、彼女は言い放つ。
 ようやく、終わらせる事ができる。
 彼女は僕の元を去り、僕は遠くへ行く。
 そうすれば、彼女はずっと笑っていられるだろう。
 それでいい。

 けど、なんでだろう。
 涙が溢れそうなのは。


 「食事中に寝るな、ボケ」
 「ふぎゃ」

 再び振り下ろされる拳骨。
 支える力など大してない小さな頭は、そのままテーブルに沈む。

 「い〜た〜い〜」
 「しかし、珍しいな。フェルンが食事中に寝るのは」

 上座に座る男が物珍しげな視線をフェルンへ向ける。
 とは言え、その視線はウルトラマンの被り物に遮られ、誰の目にも触れる事は無かった。

 「管理人。どーやって食ってるんだ?」
 「こうやって」

 制裁をかました男の言葉に、彼は口に空けたスリットへと箸を押し込む。
 そうでもしなければ、気づかない位に入念に設計された被り物だった。

 「無駄なとこに金かけやがって……」
 「はっはっは」
 「笑うとこじゃねーだろ!」

 鈍い音が食卓に響き渡った。




 抜かれた細身の剣。
 それは、夜月の中でぼんやりを浮かび上がるように輝いていた。

 「あんたを殺して…あたしも死ぬ…そうね、同族殺しの罪で名誉なき死を受けてもいい…」 

 そう呟く彼女は、手にした剣と同じように危険な輝きを持っていた。
 いつ、歯車が狂った? 誰が、歯車を狂わせた?
 こんな結末を迎えたくて、こんな事をしてるんじゃないんだ。

 「僕を殺すのは良いとして、そっちが死ぬのは勘弁して貰えないかな」
 「最後まで、そういうこというんだ…とりあえず『俺』じゃなくなったわね」

 ゆっくりと間合いを詰める。
 殺されるは構わない。けれど、彼女には死んでもらいたくない。
 何のために、こうやって来たか解らないじゃないか。

 「自分は…いいわけ?こんな、誰のためにもならない…あたしだって死ぬとわかってる、無駄死な死に方でも…」
 「自分の命は結構安いと思ってるからね……そう考えるさ」

 そう、僕の命は安い。たくさんの友達や、君に比べたら。
 そんな思いとは裏腹に、彼女は激昂する。

 「…冗談じゃないわよ…自分で安いと思ってるですって…? そういうものってのは…決めるのは自分じゃなくて他人でしょうが!!」

 そう叫びながら、抜き身の剣を片手に僕に詰め寄った。
 触れそうな距離にある刃は既に怖くなかった。
 必死だったのかもしれない、彼女の心に漂う自滅的な思考を振り払いたくて。

 「あたしが…あたしがいっしょに死んでやるっていった相手が! そんなに「安い命」じゃたまるもんじゃないわよ!!」 
 「だから困るんだよっ!君と僕とじゃ、僕から見て価値に釣り合いがなさ過ぎる!」
 「あたしは…あたしはあんたの事こんなに考えてやってるってのに!!」

 不意に、彼女の目じりに光の欠片が見える。
 それが涙だと解った時、僕の中で何かが弾けた、

 「嫌いなんだ、嫌いなんでしょ?! はっきり言いなさいよ!!!」 
 「んな訳ないだろっ! 嫌いな相手を気遣ってるほど僕はお人好しぢゃない!!」
 「ならッ! 一度ぐらい人の言う事、聞きなさいよ…年下の癖にっ! 仮面の下で人の事、笑ってたくせにッ!!」

 違う! そんなんじゃ……そんなんじゃない!
 僕は……僕は、君を……。

 「ぐっ……だけどっ! 笑った記憶はないよ! 好きな人、馬鹿にして笑えるほど性格はひねてないぞっ!」

 秘め続けようとした言葉が、零れる。
 抑えられなかった。止められなかった。

 「言ったわね…言ったわね! 聞いたんだから!

 彼女もまた、抑え切れない感情が涙となって、頬を伝っている。

 「なら…なら…証拠を見せなさいよ!! 見せてよ!!!」

 僕は、腕を伸ばした。


 想いは、形がない。
 それゆえ、失われるものではないが、見えなくなってしまう事もある。
 だから、人は言葉と温もりを持って生まれるんだろう。
 言葉にして伝え、温もりで仮初の形を与えるために。
 ふと、僕はそんな事を思った。

 腕の中の彼女は、しがみ付く様に僕を捕らえて離さない。
 僕も彼女を抱く手を緩めない。
 だけど、交わされる言葉は、もう聞き取れなくなっていた。

 あぁ、夢から、醒めるんだな。

 僕は、久しぶりにそう自覚する事が出来た。


 「と言う、夢を見たんだけどさ」
 「ばっかじゃない?」

 街角の喫茶店で、リュフィはフェルンを一蹴した。
 一応、恋人である彼女の相変わらずの様子に、彼はしょんぼりと項垂れる。

 「そんな事言ったって、見たくて見るもんじゃないだから」

 ぼそりと呟き、コーラフロートをかき混ぜた。
 中の氷が涼しげな音を立てて揺れる。この音を聞く度に少年は夏の訪れを感じる。
 ちなみに彼は、夏以外にこれを頼まないし、作らない。
 念のため。

 「あーもー! どうしてそんなにうじうじするかなっ!」
 「うぁ!」

 勢い良くテーブルを叩き、リュフィは少年へと詰め寄った。
 彼が咄嗟に仰け反らなければ、二人の顔は物の見事に正面衝突していただろう。

 「ちょっとは良い所、見せなさいよっ!」
 「そーは言ってもさー……」
 「それに何!? あたしがあんたに剣突きつけてこ、こ、こ……」
 「こけこっこー?」

 次の瞬間、心地良さすら感じさせる乾いた音が店内に響き渡った。

 「笑えない冗談言うと殴るわよ?」
 「殴ってるって……」
 「とにかく! あたしはそんなんじゃないっ!」

 見事にテーブルへと轟沈した少年の呟きを彼女は無視する。

 「それに! あたしならもっと、ちゃんとするわよ!」
 「ちゃんと?」

 突っ伏したままで上目がちにフェルンは相槌を打つ。
 
 「場所とか、ムードとか……って何、言わせるのっ!」

 再び店内に響き渡る音。
 先ほどより重く感じるのは、気のせいだろうか。

 「全く、余計な事を……」

 不意に視線を感じて、彼女は辺りを見渡した。
 視線の主は、他の客達である。憩いのひと時の最中に突如発生した痴話喧嘩に、大変興味を
そそられているようで、好奇の視線がそこかしこから飛んできていた。

 「ぐっ……いつまで寝てるのっ! 行くわよ!」
 「あーい」

 他の客の視線を避けるように、リュフィはフェルンを引きずりながら会計へと歩いていった。


香月関係に戻る