幻奏戦記Ru/Li/Lu/RaII雑感

 Ru/Li/Lu/Raツバイ。折しも実家に帰ったばかり、始めての買い物になってしまいました(死)
今回のサプリメントは基本ルールに収まりきらなかった拡張ルールや追加データ、
それに世界設定といった感じで、ソードワールド(文庫)でいう上級ルールのような感じです。
他にもこれからGMをはじめる人のためのマスタリングガイド、それに闇蒼の歌姫絡みのシナリオが一本。
シナリオは詳しく話すとネタバレになってしまいますが、かなり重くシリアスな話です。



追加ルール徒然

 追加されたルールはレベル差効果や基本ルールで曖昧になっていた部位狙い等の特殊戦闘などを統合した「英雄能力」、
奏甲戦闘で同じく曖昧になっていた空中や海中での行動ルール、病気などの特殊状況の再現、TLの細分化など。
歌姫用にも絆カードごとの特殊能力「歌姫アクション」、NPC歌姫用のランダムイベント表「歌姫イベント」が用意されています。

英雄能力
 英雄能力はゲーム「スーパーロボット大戦」の精神コマンドと特殊能力が一体化したような感じで、
常時効果を発揮する能力値上昇やレベル差効果のようなものと、回数やMP消費制限のある強力な攻撃防御の二つです。
レベルアップごとに一つ(女性英雄/歌姫PCは2Lvで一つ)修得という形になっており、中には絆Lvなどが前提のものもあります。
 能力は戦闘系のものが殆どですが「起動チェックを調整」「回避をやり直す」なども用意されていて、
(アン)ラッキーヒット一発で撃沈という自体は少し緩和されそうです。
MP消費系は強烈ですが消費も激しく、しかも回避でMPが必要というものもあるので英雄もMPが重要となりました。
 それと、女性英雄/歌姫専用という能力もあり(一つですが……)ちょっとだけ不利さ軽減に……あんまりならないかも(汗)

奏甲用追加ルール
 主に扱っているのは空と海。飛行は歌姫のMPが必要となったことと、高度が射程計算に入った事で万能感が減っています。
水中ルールは逆に水中用奏甲以外の水中戦に大きく制限がかかり、結果として専用機(ブラオヴァッサァ)が大幅パワーアップ。
ただ、水中で使用できる武器の定義が曖昧なのがちょっと気になるところ……確かにアレ全部フォローするのは難しそうですけど。
 TL細分化は『初期型』という量産以前の奏甲に乗れるルールが入り、シャルIIIもTL2でやっとこ乗れるようになりました。

歌姫用追加ルール
 歌姫PC用追加ルール「歌姫アクション」は概ね、使えるものが絆カードでかわる英雄能力といったところ。
歌姫戦闘いうことでか歌術強化や英雄のサポート系が多めで、中には「パートナーにお願いを一つ聞いてもらう」なんてのまであります(笑)
「歌姫イベント」はいわゆるランダムイベント表ですが……うーん、優先感情ルールあんまし使った事ないので評価が……(汗)
浮気やら喧嘩(英雄と歌姫、歌姫同士)やら日常的の一コマ(?)的なものが多く、ドタバタ感の強いセッションに向いているかも。



追加データ諸々

スキル4つ、歌術15種(うち12種完全新規)サンプル歌姫11人(うち4人は完全新規)、奏甲3機(うち2機は完全新規)、奇声蟲3匹
これらに加えて奇声蟲以外のクリーチャーやマジックアイテムも収録されなかなかのボリューム。
いままでゲームぎゃざやWEBシナリオに載ったデータも全て収録されており、総集編としても便利そうです。

追加スキル
 奏甲起動を補助する《同調》を始めとして痒い所に手が届くスキル群です。数は少ないですがどれも実用的。

追加歌術
 スキル同様、魔法の灯りや歌姫防御など痒い所に手が届く物が多く揃っています。
面白いのは「にせものの歌」。奏甲の分身を作り出して攻撃する歌術ですが、コピーできる基準が機体価格です(笑)

サンプル歌姫
 7人は公式サイトにのっているカノーネやリノンなど。残り4人は完全新規、なのですが……。
オフィシャルで奏甲機動できない歌姫、ってありなんでしょうか(汗)いや、リプレイにはNPCで出したけど。
双子の歌姫(英雄一人に2人の宿縁)てーのもユッキーニさんの二次創作書庫でみたよーな……。

新規奏甲
 空の勇者シュベルベbis以外は完全新規。
対空奏甲シャルラッハロート・クーゲルと4本腕の白兵奏甲リーゼ・オフィツィーアの2機が追加されました。
ってかシュベルベbis弱っ!(酷)パワーアップというよりライトアーマー機のような感じで……やっぱり現世武器つきません。
 残り2機ですが、どちらも強力。特にオフィツィーアはTL1にもかかわらずブリッツ・リミットの連撃を4本腕で行えます。
まぁ、価格もTL3奏甲並なんですけど……いいのかなぁ。あ、クーゲルの幻糸砲、相変わらず名前から「連装」が抜けてます。

奇声蟲
 WEBシナリオ登場の尖兵、頭憑きと名前だけ出ていた海魔の3種類。
他に既存の奇声蟲にもレベルとサイズ分類、出現数が追加されランダム能力表がはいりました(粘液とか酸とか羽とか)
追加データはとにかく海魔強し。大型並の能力の上、最大3匹まで出現します。それも海上/海中で……。

クリーチャー
 アーカイアがファンタジー世界であることを思い出させてくれる(笑)数々のモンスター達です。
数が多いので詳細は割愛しますが、キメラ(キマイラ)やゴーレム、ドラゴンなどファンタジー馴染の怪物も多め。
ゲームぎゃざ初出のものの他、「湖の精霊」なんてのも種族の一例として載ってたりしてなかなか楽しめます。

マジックアイテム
 サンプル歌姫たちがもっているマジックアイテムを拡張したもので、追加ルールによっては歌姫PCも初期取得できます。
内容はというと改良型チョーカーや魔法の剣鎧、果ては麻薬に忌鈴に黄金の玉座までピンキリ。
しかしそんな中にまぎれて「伝説のメイドホウキ」とかのってるあたりがやっぱりるりるらでしょうか。
そうそう、細かい所ですが幻糸武器の原理が「幻糸ピストル」の解説で語られています。
『幻糸の力で専用の弾を打ち出す拳銃です』…………レーザーガンじゃないのーーーー?!(ずぎゅん)



マスタリング・ワールドガイド

 データもそうですが、ここが一番充実しているかも。
今まであまり触れられなかった英雄の生活やアーカイアの組織、世界など地に足のついた解説に好感がもてます。
組織には全く新しいものも幾つか追加されており、シナリオフックとしても優秀(忌鈴散布部隊とか傭兵派遣会社とか)です。
マスタリングガイドはゲームぎゃざに載ったそれの加筆版で、はじめてGMをするという人は重宝するでしょう。
なお、サンプルシナリオは詳しく話すとネタバレになりますし、詳細は割愛させていただきます。

ワールドガイド
 「口から糞出す前と後ろにサーってつけろ、わかったかウジ虫ども!?」とか前振りでつけたい調子(笑)で、
英雄大戦の山場、ヴァッサァマイン包囲戦〜ノイン・パス決戦がアーカイアの戦術論交じりで解説されています。
他にも英雄の町での過ごし方や英雄・歌姫の生活などがかなり詳細に書かれており、
街ごとの案内や待望の移動日数も掲載。より地に足のついたプレイが可能となりました。
 英雄大戦の組織・勢力も自由民や現世騎士団等の既存組織もあわせて丸々5ページに渡って紹介。
PCをまとめるのに便利そうな用兵派遣組合「AFM」、シナリオフック向けの奏甲マニアの会等14種が解説されています。

マスタリングガイド
 ゲームぎゃざの連載でもあった「ゲームマスターのための上達術」ですが更に加筆され、
『はじめてゲームマスターをする人』を対象としたような丁寧なガイドになっています。
あと『Ru/Li/Lu/Raに正史なし』を明確に打ち出しているのも私的好ポイントかも。



総括

 全般的にほめてますが、やっぱり誤植とかありますし、ぱっと見バランスが「……」なのも多いですが……個人的に『買い』です。
TRPGをやらないROLや二次創作の方にも資料として読むだけで十分2000円の価値はあると思います。
ただ、拡張ルールや追加データは進行中のセッションに即導入するのは難しいものも多いので、
『追加データ集』というより、文字通り『Ru/Li/Lu/Ra 2ndEdition』と割り切って購入した方がいいかもしれません。

Ru/Li/Lu/Ra TOPページに戻る